散歩トレーニングはミニチュアダックスフンドにも大切です
ミニチュアダックスフンドの散歩のトレーニングは、しつけと同じようにマナーも守らなければなりません。排泄物をきちんと処理し、持ち帰らなければ条例違反になり罰則を受けることもあります。
トレーニング法
・ミニチュアダックスフンドにグイグイ引っ張られて、主導権を握らせないようにトレーニングします。
・リードを短く持ち、犬を脇にぴったり寄せて歩きます。
・飼い主の判断で、突然逆方向に方向転換します。
・またしばらく歩いたら、方向転換します。繰り返し行い、飼い主が散歩の主導権を握るようにして下さい。
このように、飼い主の言うことをきき、しっかり散歩が出来るようにトレーニングしましょう。
日時:2008年06月23日 15:23
お勧めのしつけの方法です
皆さんは、ミニチュアダックスフンドを含めた、ペットのしつけで悩んでいませんか?
困ったときには、「プロ」のアドバイスが一番ですね。
私がオススメする、しつけの方法です。ぜひご確認ください
犬のしつけ ‐ 天才遠藤トレーナーの犬のしつけの方法
ミニチュアダックスフンドの写真集
ミニチュアダックスフンドの情報
ミニチュアダックスフンドは、ブラッドハウンドやバセットハウンドなどもダックスと同じ祖先を持っています。
以後ロングやワイアーなどが他犬種の交雑で誕生し、
ミニチュアの作出が始まったのは19世紀頃からということです。
その歴史が、今のダックスの特徴につながっています。
「ひっぱりっこ」などして遊ぶと、よく口にくわえたおもちゃを振り回したりしますが、それは獲物を
捕らえて息の根を止める時の動作だそうです。
ダックスのルーツをさらにさかのぼれば、
犬の祖先と言われているオオカミに行き着きます。ダックスフンドという犬種名は、
ドイツ語でダックス=穴熊、フント=犬からきています。
やみくもに抑えると犬はストレスを感じてしまいます。
遊びやトレーニングにうまく取り入れて、発散させてあげて下さい。